エステ・スクールの役務に対応可能なクレジットカード決済導入をお考えなら、

株式会社ミューチュアルトラスト

カード決済新規導入のご相談はこちらから

0120-77-9010

受付時間 平日・土日 10:00-19:00

セキュリティ対策協議会実行計画 -2018-

 

こんにちは森です。

 

先日のFB記事にも関連しますが。

 

日本クレジット協会HPより→クレジット取引セキュリティ対策協議会 実行計画 -2018- の概要について

2016、2017、とあまり内容は変わってないように思えますが、急務であることには変わりありません。

 

国内においてのクレジットカード取引高は2016年で54兆円、全体の消費は横ばいにも関わらず、ずっと増え続けています。

これまだまだ増えますね、クレジットカード取引は消費全体の2割に満たってないです。(海外では4~5割がカード取引)100兆円近くまでは毎年増え続けるはず。

インターネット上でのカード取引が増えたのが要因ですが、その反面、クレジットカードの不正利用は140億円を超えています。不正利用のうち6割はインターネット取引とのことです。

ということは4割の60億円弱は、対面によるカード取引ということか・・・

何年も前からIC対応のカード端末機はありますが、全体の半数にもほど遠い。

6割超はIC未対応、カードの磁気をスワイプするタイプです。日本はこのセキュリティについてかなりの後進国、セキュリティーホールと言われ世界中から不正利用のターゲットになりかねません。

このIC化の妨げになっているのがPOSシステム、端末機とレジスターさらにはシステムが一体のものです。

大手企業ではリアルタイムに売上の詳細が確認できます、POSシステムがあるからです。よって、IC化にはシステムを含む膨大な費用が発生する。それを埋める効果はあるのか?だから進まないってことでしょう。

 

個人的にはクレジットカードの磁気ストライプを無くせばいいと思うのですがどうでしょう・・・

 

東京五輪2020を見据えての実行計画ですが目標の100%IC化は達成するのでしょうか、期待しています。

 

IC対応端末機はミューチュアルトラストへお申し付け下さい。