皆様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
本社営業部の浅井です。
2019年も宜しくお願いいたします。
今回はキャッシュレスについてです。
と言っても全く深い内容ではありません。(笑)
昨年政府がまたキャッシュレスに向けて施策を発表しましたね。(と言っても政府は以前からずっとキャッシュレスを進めたかったようですが)
キャッシュレスが進めば2020年の東京オリンピックに向けて訪日客の利便性また、日本国内の消費者の利便性も非常に高まりますよね。他にも加盟店の経営効率も上がりますね。
まぁ他にもたくさん政府の狙いはあるみたいです。
しかし実際のところは東京都では13万店以上の飲食店に調査したところ約4万店しかまだカード決済を導入してないそうです。
この調査は飲食店が対象ですがまだ半分以下なんですね…。
主な原因は簡単ですよね。
加盟店手数料、キャッシュフローの問題
この2点ががクレジット決済を導入しない加盟店の大多数を占める理由だと思います。
実際大手の飲食店でも使えない店舗は存在しますよね。
大手串カツチェーンの串カツ田中はクレジット決済が利用できないんです。(一部実験店舗を除く)
↓↓↓下記がクレジットを導入しない理由です。↓↓↓
すごく分かり易い記事です。
この記事を読むと益々、飲食店はカード決済する気が無くなっちゃいそうですね。(笑)
そこで政府としては多くの店舗でクレジットカードが使えるようにする為にいろいろと考えてるみたいです。
2018年10月19日 世耕経済産業大臣の閣議後記者会見の概要
恐ろしいこと言っていますね。
まだすぐには始まらないとは思いますが、弊社が取り扱うような役務提供型決済でも手数料を引き下げられてしまうのでしょうか…。
まだまだ詳細は謎だらけです。
今後も政府の動きが気になるところです。
都度払いではなく回数券、コースなどの取り扱いでお困りの加盟店様があれば是非、ミューチュアルトラストまでご連絡ください。
役務決済が可能なカード決済、ショッピングローンなど多数取り揃えております!!
TEL:0120-77-9010
2019年も1年間、宜しくお願いいたします!!